ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しげパパ
1967年生まれのしげパパです。
家族は嫁と大学4年生のあいみ、
大学2&1年生の双子のそうとゆう、
そしてレン柴犬です。
2004年からキャンプを始めて、
2007年にブログを開始。
現在ソロ、酔っ払い…
こんな僕ですが、
よろしくよん♪
Powerd by
似顔絵イラストメーカー
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集

2009年08月04日

ロープワーク

やっぱり、勉強しないとね~
経済でも政治でもなく・・・
ロープワーク
これ読んで、ロープワーク勉強です!
100均ロープでチャレンジですガーン


広島ブログ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
17分
2012年冬収穫祭♪
*第7回夜な夜なWAY Evolution.4~
恐羅漢エコロジーキャンプ場から帰りました~
久々、ナチュラムで買いました①
ナチュラムの抽選販売・・・
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 17分 (2013-03-11 06:17)
 2012年冬収穫祭♪ (2012-12-10 04:05)
 *第7回夜な夜なWAY Evolution.4~ (2012-10-21 18:01)
 恐羅漢エコロジーキャンプ場から帰りました~ (2012-07-16 20:42)
 久々、ナチュラムで買いました① (2012-07-12 23:31)
 ナチュラムの抽選販売・・・ (2012-07-11 22:04)

この記事へのコメント
いつもテントの紐結ぶのに
大笑いでしたからね~。(笑)

ペグ打ってたらすぐにほどけて・・・。

とりあえずもやい結びを
覚えるといいかもですね。
Posted by きたちゃん at 2009年08月04日 22:49
頑張って覚えて下さいね!
いつかご指導お願い致します(笑)
Posted by ギャラギャラ at 2009年08月05日 00:30
いったいどんなロープワークか気になります!
因みに、オイラはそのような趣味はありませんのであしからず!(謎
Posted by かわやん at 2009年08月05日 00:33
もやい結び直ぐに忘れちゃうんですよね。
自在結びを覚えたいんで、今度教えてくださいね。(笑)
Posted by ラーフル at 2009年08月05日 01:38
かわやんに同じ!?
私に使うと普通にチャシューです。(爆)
Posted by てるゆきてるゆき at 2009年08月05日 05:47
覚えたと思って、やろうとする分からなくて
できないんですよね~
ぜひ今度教えてください。
Posted by 虎吉虎吉 at 2009年08月05日 07:57
しげパパさん
こんにちは~
僕も結ぶの下手なんで、勉強したいです^^
今度、教えてくださいねっ♪
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年08月05日 08:52
Sソロさんが上手かったですよねぇ
ワンツーマンで教えてもらったほうが覚えるの早いかもですw
Posted by すえぞう at 2009年08月05日 11:50
覚えてると色々なシーンで役に立つんだけどなぁ〜
もやい一本ですね!(笑) それ以外はたまに釣りで
使う結び方でごまかしたりしますよ!教えて下さいね〜
Posted by moripy at 2009年08月05日 19:24
何に目覚めたんですか(笑)

あっ出航前に自分自身を(爆)

あっそうそう、9月の件、ブログアップしましたのでヨロシコです!
Posted by Ryoma at 2009年08月05日 19:29
Ryomaさんのコメにバカウケ(笑)
ワタシにもロープワーク教えてくださいね♪
…キャンプ用に覚えるだけですよ(爆)
Posted by ちひろ at 2009年08月05日 20:49
私も、なかなか身に付きません。
普段から使えば、すぐ覚えるんでしょうけどね~
普段からって何にって感じですし(笑)
Posted by ハス at 2009年08月05日 23:10
私も非常に苦手です。
釣りの仕掛けにしても、いまだに固結びです。(爆)
Posted by おおちゃん at 2009年08月06日 21:02
ひとつしか知りません^^;
今度教えてね。
Posted by しゅーくん at 2009年08月07日 06:38
昔、とある少年団で仕込まれたロープワーク
も今ではすっかりサビついて・・・・(^_^;)
 私もヒマな時は、30cmくらいの張綱で
結ぶ練習してますよ~♪
 やっぱり手で覚えないとね(*^^)v
Posted by カウナス at 2009年08月08日 06:36
私もBE-PALの
ロープワークの本を持っています。
でも・・・・、引越し屋さんご用達の
トラッカーズ・ヒッチがどうしてもできません。
今度、実地で教えてくださいね。
Posted by I木@ソロ at 2009年08月08日 09:32
★きたちゃん
そうなんですよね~
絶対、もやい結びは覚えますよ(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 08:54
★ギャラさん
お、この本お貸ししましょうか~
だって、指導できるまで何年かかるか(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 08:55
★かわやん
え~しげパパもそんな趣味ないですよ~
まずは、もやい結びです(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 08:56
★ラーフルさん
わかりました~もやい結びと自在結びは絶対覚えます(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 08:57
★てるゆきさん
え~チャシューですか・・・
でもそんなロープワーク、この本に載ってるの(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 08:59
★虎吉さん
わかりました~
簡単なのはマスターします(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:00
★やすぽんさん
お、では一緒に勉強しましょう~
でないと、設営にめちゃ時間がかかりますから(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:01
★すえぞうさん
お、Sソロに教えてもらおっと・・・
でも、もやい結びは自分で覚えます(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:03
★moripyさん
もやい結びは完璧なんですね~
しげパパは釣りも素人なんで、ちょっとまじで覚えます(汗)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:04
★Ryomaさん
やっと、目覚めました(爆)。
キャンパーたるもの、結びくらい知らないと(汗)。
9月の件、了解です(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:06
★ちひろさん
もう、Ryomaさんたら~
ロープワーク頑張って覚えますよ!
もちろん、キャンプ用に(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:07
★ハスさん
普段のゴミ出しの時、時間をかけてやってみましょうか(汗)。
う~ん、やっぱり普通に勉強しよっと(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:09
★おおちゃん
おおちゃんも苦手ですか~
ご指導できるくらいまで、頑張りますよ(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:10
★しゅーくん
しゅーくんももやい結びくらいですか~
よし、頑張って覚えます!
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:11
★カウナスさん
お、さすがカウナスさん!
しげパパも、頑張って覚えますよ~
子供のころ、覚えたのはいいね(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:12
★I木@ソロさん
BE-PALのロープワークの本ですか~
やっぱり、覚えないといけませんね(笑)。
トラッカーズ・ヒッチ、乗ってました!
マスターできなかったら、本お貸しします(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年08月09日 09:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロープワーク
    コメント(32)