ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しげパパ
1967年生まれのしげパパです。
家族は嫁と大学4年生のあいみ、
大学2&1年生の双子のそうとゆう、
そしてレン柴犬です。
2004年からキャンプを始めて、
2007年にブログを開始。
現在ソロ、酔っ払い…
こんな僕ですが、
よろしくよん♪
Powerd by
似顔絵イラストメーカー
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集

2009年05月12日

四本堂公園キャンプ場レポ2

3日目、今回は完全なファミキャンで遠征したので・・・
観光もしました・・・

また、ストーリズですチョキ



四本堂公園キャンプ場の紹介もありますドキッ


広島ブログ
同じカテゴリー(キャンプ レポ)の記事画像
オートキャンプインしまね①
今日も、河川敷に行ってきました~
大池オートキャンプ場GWレポ3
大池オートキャンプ場GWレポ2
大池オートキャンプ場GWレポ1
仕事が忙しいので・・・
同じカテゴリー(キャンプ レポ)の記事
 オートキャンプインしまね① (2012-09-09 23:01)
 今日も、河川敷に行ってきました~ (2010-05-30 19:50)
 大池オートキャンプ場GWレポ3 (2010-05-09 20:15)
 大池オートキャンプ場GWレポ2 (2010-05-07 21:26)
 大池オートキャンプ場GWレポ1 (2010-05-05 21:29)
 仕事が忙しいので・・・ (2009-12-20 22:50)

この記事へのコメント
さすが時間をかけて行かれただけあって
良さそうな所ですね〜!
何より、お子さん楽しそ〜♪
Posted by ハス at 2009年05月13日 00:45
良いキャンプですね。和むな~

いつか行ってみたいキャンプ場です^^
Posted by しゅーくん at 2009年05月13日 07:18
思い出すな~
海が穏やかでまるで湖みたいだったでしょ!
スナメリ見れなかったですか?
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月13日 08:25
いい感じのキャンプ場ですねぇ~
早く 九州を攻めたいです(^Д^)ゞ ァィ!
観光をかねた キャンプってこのGWで初めてしましたが・・・
なかなか いいものですねぇ~
Posted by *あゅみ**あゅみ* at 2009年05月13日 10:21
いい所ですね。
ストーリーズで見ると
臨場感あって良いですね。
次も楽しみです。
Posted by てるゆき at 2009年05月13日 10:43
まさに南国ですね!
リフレッシュビーチ・・・気になります(笑)
ストーリーズって素晴らしいですね!
今度教えてくださいね♪
Posted by まはろまはろ at 2009年05月13日 11:58
長崎の雨は大変でしたね。
いいロケーションのキャンプ場で子供達が笑顔でいきいきしてます。
家族みんなで楽しめたね。
Posted by にの at 2009年05月13日 13:15
ここ行って見たいです。
釣りキャンプにも良さそうですね。

けど~長崎行ってリンガーハットで?(笑)
Posted by きたちゃん at 2009年05月13日 17:51
我が家も、遠征したいなぁ~
で、いつご一緒します?(*^^)v
Posted by 蕎麦処蕎麦処 at 2009年05月13日 19:07
三日目は大雨でしたよね。
我が家は 妻と 雨撤収でした。
四日目、五日目は、いい天気だったみたいで
よかったですね。 
 我が家は 翌日 乾燥キャンプに出撃しました。 近場のキャンプ場に・・・  
Posted by くんちゃん at 2009年05月13日 19:37
海が近くとても雰囲気の良いキャンプ場ですね^^

長崎の中華街も久しぶりに行ってみたくなりました!

また、続きのスライドショー楽しみにしてま~す^^
Posted by ryoonryoon at 2009年05月13日 23:24
楽しそうでしたね!
広いサイトに何気にソロテントが・・・。
それが気になってしょうがなかったです。(笑)
次も待ってますよ~。
Posted by ラーフルラーフル at 2009年05月14日 00:29
南国ですね、良いですなぁ~
おっと、今週の注目記事!おめでとうございます!!
楽しそうな雰囲気バリバリ伝わってきますよ!
Posted by babobabo at 2009年05月14日 09:32
南国・・・・海・・・・・・

マンキーの黒坂オートキャンプ場には、無縁ですね。(笑)

山、森、の自然を満喫。
ワンちゃんもwelcomeですよ。

いつの日かに・・・・・・。

高速1000円時代に。。。。お待ちし降ります。
Posted by マンキー at 2009年05月14日 23:41
海の側で気持ち良さそうな所ですね。
朝日もキレイだし。
周りに観光地もあって楽しめそうですね。
行ってみたいな~(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2009年05月15日 06:02
雨は大変でしたね~。

とっても良いところですね。遠いけど^_^;
とりあえず九州遠征成功おめでとうございます。
れん君も立派になりましたね♪
Posted by カウナス at 2009年05月15日 13:51
★ハスさん
ありがとうございます!
行ってよかったです。
残念なのは、サイトが斜めになっていることでしょう(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:40
★しゅーくん
行った事のないキャンプ場、1年に1回くらいいいですね~
長崎方面キャンプ行くことあったら、
行ってみてください(笑)。
14番サイトがおすすめです!
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:42
★ポン吉さん
いいとこでした!
こいのぼり見てると、片添思いだしました(笑)。
海はたしかに、湖みたいでした。
スナメリは残念ながら、見れませんでした(汗)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:45
★*あゅみ*さん
しげパパも高知県キャンプ行ってみたいです!
お互い、GWキャンプ楽しめましたね~
今度は、西山でお会いできるかも(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:46
★てるゆきさん
ストーリーズ先輩のてるゆきさんのお陰で
なんとか、できました!
次のレポもなんとか、頑張ります(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:48
★まはろさん
ストーリーズ、簡単ですよ~
画面左上の『ストーリーズ』クリックして、
あとは、適当に(爆)。
アロハー写真のレポでチャレンジして見てね(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:50
★にのさん
ありがとうございます~
本当、久々の家族オンリーキャンプでした(笑)。
キャンプはいろんなスタイルで楽しめるので、本当いいですね!
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:51
★きたちゃん
きたちゃん達の行った、草原キャンプ場もよさそうですね~
釣りの腕まえないので、今度指導またお願いします(笑)。

リンガーハット、まあ美味しかったです(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:53
★蕎麦処さん
年数回、遠征いいですよね~
次回行くまえには、メールしますね(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:55
★くんちゃん
くんちゃん家の雨撤収大変でしたでしょ!
4、5日は天候にめぐまれてよかったです。

乾燥キャンプに行ったんですね~
これからも、ブログ遊びにきてくださいね(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 09:57
★ryoonさん
キャンプ場はいいとこだと思いますよ~
中華街は、GW以外にまた行ってみたいです(汗)。
次のレポ、頑張って作ります(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 10:00
★ラーフルさん
ソロテントは、理由があって必要でした・・・
『犬用のテントですか?』と聞かれました(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 17:43
★baboさん
え、今気付きました(汗)。
なんで~びっくりです!
東北にはない風景なんでしょうね。
いつか是非、西日本遠征お願いしま~す(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 17:45
★マンキーさん
山、森、の自然を満喫。
ワンちゃんもwelcomeの黒坂オートキャンプ場に必ず行きますよ~
ソロか家族かわかりませんが(笑)。

高速1,000円時代に必ずですね~
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 17:47
★おおちゃん
行くなら、GW以外ですかね~
山口だと、ちょっと近いですからね!
観光する時も、キャンプしましょうね(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 17:48
★カウナスさん
この日以来、朝レンを散歩連れていってます!
大変ですが(笑)。
九州よかったです。
愛媛県も行かなけらば~なんとか島ね(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年05月16日 17:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四本堂公園キャンプ場レポ2
    コメント(32)