2008年02月18日
また買ってしまった⑨
2月10日の日、アシーズで買ってしまいました。
GENTOS(ジェントス)
エクスプローラー EX-747SR
テントの室内ライトがすぐダメに
なるので・・・買っちゃいました
以前はColeman(コールマン)
蛍光灯ランタンカモフラージュ
でした。
電池がすぐなくなるし、
接触がわるくて、調子悪かったです!
GENTOS(ジェントス)
エクスプローラー EX-747SR
テントの室内ライトがすぐダメに
なるので・・・買っちゃいました
以前はColeman(コールマン)
蛍光灯ランタンカモフラージュ
でした。
電池がすぐなくなるし、
接触がわるくて、調子悪かったです!
GENTOS(ジェントス)エクスプローラー EX-747SRと
Coleman(コールマン)蛍光灯ランタンカモフラージュを並べてみました。
大きさも明るさもGENTOS(ジェントス)エクスプローラー EX-747SRがいいです
Coleman(コールマン)蛍光灯ランタンカモフラージュを並べてみました。
大きさも明るさもGENTOS(ジェントス)エクスプローラー EX-747SRがいいです
Posted by しげパパ at 22:26│Comments(20)
│キャンプ
この記事へのコメント
ウチはGENTOS(ジェントス)エクスプローラー013Lです。
最後まで悩んだ末、連続点灯時間で013Lにしたのですが
EX-747SRさすがに明るいですね。
最後まで悩んだ末、連続点灯時間で013Lにしたのですが
EX-747SRさすがに明るいですね。
Posted by ひこ at 2008年02月18日 22:36
またいきましたか・・・・凄いですね・・・・
我家の蛍光灯も接触が悪いから、そろそろ替えたいなあ~
我家の蛍光灯も接触が悪いから、そろそろ替えたいなあ~
Posted by ぽるこ at 2008年02月18日 22:44
ホント、キャンパーのみなさんのキャンプ用品レポ、参考になります。
マンキー、キャンプ用品は、チンプンカンプンなので(^^ゞ
マンキー、キャンプ用品は、チンプンカンプンなので(^^ゞ
Posted by マンキー at 2008年02月19日 00:11
明るい!ですね。
今度見せてくださいね。
私がソロで使っているのは、Nationalの蛍光灯 マグネットライト BF-644Pです^^)
今度見せてくださいね。
私がソロで使っているのは、Nationalの蛍光灯 マグネットライト BF-644Pです^^)
Posted by さとちゃん at 2008年02月19日 00:34
これは明るい!…我が家も電池式ですが、変えようかな~?
Posted by naminosabaoh at 2008年02月19日 01:13
我が家のコールマン蛍光灯も接触悪いんですよ!
重たいし、電池もすぐなくなるし・・・これ良いですよね
今度みてみようっと(笑)
重たいし、電池もすぐなくなるし・・・これ良いですよね
今度みてみようっと(笑)
Posted by moripy at 2008年02月19日 01:14
これは明るいですね~!
ギャラ家はHIGHMOUNT 0.5W LEDキャンピングランタンです。
テント内だと十分って感じでしょうか。
ギャラ家はHIGHMOUNT 0.5W LEDキャンピングランタンです。
テント内だと十分って感じでしょうか。
Posted by ギャラクシー at 2008年02月19日 01:34
小さくて、こんなに明るいんですか…凄い^^
我が家はコールマンの蛍光灯です。単一8本!これが辛い(汗
参考になりました(^O^)
物欲が心配ですけど(笑
我が家はコールマンの蛍光灯です。単一8本!これが辛い(汗
参考になりました(^O^)
物欲が心配ですけど(笑
Posted by かずや at 2008年02月19日 06:14
明るくて小さい分電池の消耗が早いのかな〜?
今度広島行く時は、東急ハンズ行ってLED単品を買って自作してみようかな!
今度広島行く時は、東急ハンズ行ってLED単品を買って自作してみようかな!
Posted by かわやん at 2008年02月19日 06:58
◆ひこさん◆
実はアシーズ在庫これしかなかったです!
エクスプローラー013Lも前はあったの確認してたんですけどね。
電源は、エネループですから、明るいの買いました。
本当明るいですこれ(笑)。
実はアシーズ在庫これしかなかったです!
エクスプローラー013Lも前はあったの確認してたんですけどね。
電源は、エネループですから、明るいの買いました。
本当明るいですこれ(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年02月19日 22:38
◆ぽるこさん◆
じつは、Coleman(コールマン)蛍光灯ランタンカモフラージュの
蛍光灯一回替えたんですが、接触がわるいのでつかないことが
多々あって家族からクレームが・・・しげパパはすぐ寝るから関係ないだろ
と嫁から言われました(悲)。
じつは、Coleman(コールマン)蛍光灯ランタンカモフラージュの
蛍光灯一回替えたんですが、接触がわるいのでつかないことが
多々あって家族からクレームが・・・しげパパはすぐ寝るから関係ないだろ
と嫁から言われました(悲)。
Posted by しげパパ at 2008年02月19日 22:41
◆マンキーさん◆
電気はLEDの方がやっぱり明るいし、電池長持ちするので
これお勧めですよ!
もう蛍光灯ランタン使えません(笑)。
電気はLEDの方がやっぱり明るいし、電池長持ちするので
これお勧めですよ!
もう蛍光灯ランタン使えません(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年02月19日 22:42
◆さとちゃん◆
いつでも見てください!
これはいいですよ。本当明るいですから(笑)。
いつでも見てください!
これはいいですよ。本当明るいですから(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年02月19日 22:43
◆naminosabaohさん◆
釣りにも便利だと思いますよ!
電池も単3が3つで16時間持つそうです。
是非購入検討を!
釣りにも便利だと思いますよ!
電池も単3が3つで16時間持つそうです。
是非購入検討を!
Posted by しげパパ at 2008年02月20日 06:34
◆moripyさん◆
みなさんのコメント見てたら、Coleman蛍光灯ランタンは接触が
すぐ悪くなるんですかね!
それと単1×6本がすぐなくなるので・・・
これは本当いいと思いますよ(笑)。
みなさんのコメント見てたら、Coleman蛍光灯ランタンは接触が
すぐ悪くなるんですかね!
それと単1×6本がすぐなくなるので・・・
これは本当いいと思いますよ(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年02月20日 06:39
◆ギャラさん◆
テント内用にと思って買ったんですが、
こんだけ明るいと、卓上ランタンとしても使えるかも。
キャンプで早く試したいです(笑)。
テント内用にと思って買ったんですが、
こんだけ明るいと、卓上ランタンとしても使えるかも。
キャンプで早く試したいです(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年02月20日 06:43
◆かずやさん◆
こんな小型で、どれぐらい明るいかと思っていましたが、
本当明るいです!
快適キャンプグッズのひとつだと思います(笑)。
こんな小型で、どれぐらい明るいかと思っていましたが、
本当明るいです!
快適キャンプグッズのひとつだと思います(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年02月20日 06:46
◆かわやんさん◆
一応単3が3つで連続点灯16時間と書いてあります。
電池はエネループを使用してますので、結構いいと思います。
LEDランタン、自作もいいかもしれませんね!
一応単3が3つで連続点灯16時間と書いてあります。
電池はエネループを使用してますので、結構いいと思います。
LEDランタン、自作もいいかもしれませんね!
Posted by しげパパ at 2008年02月20日 06:49
これ小さくてかつ明るくていいね~♪
やっぱうちもLEDランタンにしよう(^^)
そうか、ニッケル水素使えば電池代かからないからいいね~。
やっぱうちもLEDランタンにしよう(^^)
そうか、ニッケル水素使えば電池代かからないからいいね~。
Posted by Bauer at 2008年02月21日 10:34
◆Bauerさん◆
本当明るいです。
電池も充電式にすればいいですよ。
普段はWiiやマウスの電池、キャンプはLEDランタンの電池に使う予定です。
本当明るいです。
電池も充電式にすればいいですよ。
普段はWiiやマウスの電池、キャンプはLEDランタンの電池に使う予定です。
Posted by しげパパ at 2008年02月22日 06:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。