さらば、ホワイトガソリン~

しげパパ

2010年04月26日 22:10

先週の土曜日に、ドラゴンフライのジェットをケロシン用に交換しました。
実は、ドラゴンフライに通常装備されているジェットはホワイトガソリン用・・・
今までは、以前購入したホワイトガソリンがまだあったので、
ホワイトガソリン仕様で使ってました。
しかし、とうとうホワイトガソリンが無くなったので、
ジェットを交換すること決意しました


フレームスプレッダーの脚をまずはずしま~す。


中央部にジェットが見えました。
頑張ってとりましたよ~


左がホワイトガソリン用、右がケロシン用です~
ホワイトガソリン用ジェット・・・
今まで本当にありがとう~

ケロシン用ジェットを入れて、締めてフレームスプレッダーをつけて終了です。

まずはプレヒートです…

ホワイトガソリンの時に比べて、プレヒートの時間は
結構時間が必要です。
プレヒート、アルコールでした方がいいんだろうか?
とりあえず、灯油でしました~

で、ついに点火・・・

青い炎が~つきました

これで、しげパパ家にはホワイトガソリン仕様の火気が無くなってしまいました
ホワイトガソリン、今まで本当にありがとう~
ケロシン仕様のドラゴンフライ・・・
GWにデビューです!
真っ黒にならないでね

あなたにおススメの記事
関連記事